【ポメラニアン完全版】抜け毛対策や毛の手入れにおすすめな3つのアイテムを紹介!

2021/02/24

目次

抜け毛が多いポメラニアン

ポメラニアンと言えば、ふわふわして毛糸玉のような被毛が魅力です。

しかし抜け毛が多い犬種でもあり、美しく愛らしい毛並みを維持するためには入念なお手入れが必須です。

今回は、ポメラニアンの被毛の特徴、換毛期、お手入れの方法についてご紹介します。

ポメラニアンの被毛構造

ポメラニアンの魅力であるふわふわの被毛は、長いオーバーコートと、短くて綿毛のようなアンダーコートのダブルコート(二重構造)になっています。

オーバーコートは、紫外線などから皮膚を守る役割があり、質感は硬めです。

アンダーコートは主に体温調整をする役割があり、毛の質感は柔らかく、ポメラニアンのもこもこ感の重要な要素です。

ポメラニアンは、アンダーコートが季節によって生え換わることで体温を調節しています。

そのため、季節の変わり目には大量の毛が抜けるのです。

換毛期(お猿期)とは

ポメラニアンは、1年に2回アンダーコートが生え変わる換毛期を迎えます。
換毛期は春と秋で、前者は3月~5月・後者は9月~10月が目安です。

換毛期が訪れると、体やしっぽ、顔の毛が徐々に抜け落ち、ふわふわだった被毛がスカスカになってしまいます。

そして、顔の中心部の毛は短いまま顔周りの毛が伸びていくと、顔面と顔周りの毛の境界がはっきりとわかる状態になります。
その様子がお猿さんに似ていることから、お猿期とも呼ばれているようです。

この時期はとにかくお部屋のお掃除が大変です。
絨毯や毛布、洋服などに毛がついてしまうので、粘着カーペットクリーナーがあると便利です。

毛がくっつきやすい布製品は、換毛期の間はしまっておいたほうが掃除が楽でしょう。
家具もキャスター付きのものだと隙間の掃除がしやすいですね。

換毛期はいつから?

ポメラニアンの換毛期は、個体差はありますが、生後4カ月頃から8カ月頃にかけて訪れるといわれています。

ポメラニアンはこの換毛期を経て、赤ちゃんの毛からおとなの毛に生え変わり、成犬へと成長していくのです。

その過程で、毛色が変わる犬もいるといいます。

お猿期が終わる期間にも個体差があり、生後1年頃までに終わる犬もいれば、3才、4才頃になるまで続く犬もいるようです。

どれもその犬の個性ですから、ボリュームたっぷりの立派な被毛が生えそろうのを楽しみに待ちましょう。

抜け毛対策について

ポメラニアンの抜け毛に悩まされる飼い主さんも多いのではないでしょうか?

次に、ポメラニアンの抜け毛対策に有効な方法をご紹介します。

注意点に気をつけて対策行いましょう。

換毛期のブラッシング

ポメラニアンの毛は細く絡まりやすい(毛玉が出来やすい)です。
いきなりブラッシングすると毛玉に引っかかり、まとまって毛を抜いてしまったり、ポメラニアンが痛がってブラッシングを嫌いになってしまいます。

なので、最初はクシ(コーム)で軽く毛並みを整えながら、毛玉があったらほぐしてからブラッシングに入ります。
ブラッシングの良いところは、これから床に落ちたり絡まる毛を予め対策できる点です。

また、ブラッシングは肌に刺激を与えて、毛が生え変わるのを助けるので「毛並みを良くする」という意味でも大切なケアです。

ブラシについてはコレで無ければいけないというものはありません。

スリッカーブラシは主にアンダーコートの対策に、ピンブラシはオーバーコートの対策に効果的です。
ファーミネーターはアンダー・オーバー共に効果がありますが、やりすぎるとアンダーコートを抜きすぎてしまい、地肌が見えてしまう原因になることもあります。

どのブラシにも共通して言えるのは、1日で全部取ろうとするのではなく、毎日少しずつケアすることが大切ということです。

抜け毛掃除は便利グッズを活用

基本的には、小まめにブラッシングして抜け落ちる前に対策する方が効果が高いです。

ただ、どれだけブラッシングをしても抜け毛は落ちてしまいます。
便利グッズと言っても、完璧に抜け毛対策ができる訳ではありませんが、掃除がかなり楽になります。

例えば、ルンバなどの自動掃除機は外出中に掃除機をかけられるのでかなり便利です。
ただ、カーペットに絡まった毛は取れませんし、万が一愛犬が吐いてしまい、そこをルンバが通ると一大事です。

掃除機をかける手間は無くなりますが、ブラシに毛が絡まるのでケアが必要です。
また、掃除中の騒音に慣れるまでは無駄吠えも出てしまいます。

大部屋用には空気清浄機はかなりおすすめです。
ポメラニアンの毛は細くて軽いので、部屋の中心に置いておくと、空気中に舞った毛を吸い取ってくれます。
騒音も気になりませんが、定期的にフィルターの掃除が必要です。

洋服を着させる

洋服を着せることも抜け毛対策として有効です。

特に公共の場に行くときは、抜け毛が散らばるのを防ぐために重宝するでしょう。

ただし、ポメラニアンに洋服を着せるときは、熱中症にならないように注意してください。

こまめに水分を補給し、口を開けて息をしていたら一旦脱がせてあげてくださいね。

また、着せっぱなしにすると摩擦で毛玉ができやすくなります。

必要なとき以外は脱がせてください。

サマーカットにするのは注意!

夏場はポメラニアンの「暑さ対策」や「抜け毛対策」として、サマーカットやライオンカットなどにしている方も少なくありません。

ですがポメラニアンの中には一度カットすると、毛質が変わったり伸びにくくなる子がいます。

中にはキレイに生え揃うまでに3年もかかる子もいます。

ポメラニアンはダブルコートなので普段は分厚い被毛に守られていますが、短くカットすることで皮膚が紫外線にさらされてしまいます。

家族がアレルギーなどで、「なんとかして抜け毛を減らしたい!」ということであれば仕方ないかもしれませんが、「暑さ対策」という意味では室温調整と、日々のブラッシングで十分です。

シャンプーの抜け毛対策効果は?

シャンプーは抜け毛対策というよりも、「ニオイ」や「毛並みを良くする」のに効果的です。

定期的にシャンプーをするとしても1カ月に1回程度にしないと、皮膚が乾燥してフケが増える原因になります。

小さい内から慣らすこともできますが、大変な割に抜け毛対策の効果は短期間しか持ちません。

シャンプーをするのは「ニオイ」や「汚れが目立ってきた」タイミングで行えば十分です。

不自然に多い抜け毛は病気やアレルギーの可能性も

「換毛期」や「大人の毛に生え変わる時期」以外で抜け毛が増えたり、部分的にハゲてしまっている場合、病気やアレルギーによる脱毛の場合も考えられます。

その一例として、アロペシアXという病気があるのをご存知でしょうか?

この病気は、ポメラニアン脱毛症(通称:ポメハゲ)、偽クッシング症候群、成長ホルモン反応性皮膚炎とも呼ばれる皮膚病の一種で、体の一部から始まり頭と足を除いた全身の毛が抜けてしまいます。

20種類以上にわたって様々な呼び方がありますが、ポメラニアンに多く見られるため「ポメラニアン脱毛症」とも呼ばれます。

原因不明の為、食事療法やサプリメント・ホルモン治療、去勢・避妊手術などで良くなることがあります。
ただ、効果には個体差もあり治療が難しい病気です。
命に係わる病気ではないので、「治療しない」という選択肢もあります。

生え変わりによる抜け毛は、大人の毛も生えてきているので地肌が透けることはほとんどありません。
対してポメラニアン脱毛症では脱毛が進み、地肌が透けてしまったり、皮膚が黒ずんで(色素沈着)きます。

普段からブラッシングをしているとこういった異変に早く気付くことができます。
ブラッシングをする際は、注意して観察するようにしましょう。

抜け毛が少ない子がいる?

毛色による抜け毛の違い

ポメラニアンはとにかく多彩な毛色があります。

ただ、特定の毛色で抜け毛が少ないということはありません。

ブリーダーによっては、ポメラニアンという犬種を愛し、広く世に広めたいという考えの元、作出している人もいます。

そういったブリーダーは、ポメラニアンでよく話題になる「吠え癖」・「噛み癖」・「抜け毛」などを抑えようと交配しているケースもあります。

どうしても抜け毛が気になるという人は、ポメラニアン愛が強いブリーダーに相談し、そういった方から迎えると良いでしょう。

種類による毛色の違い

「ティーカップ」や「極小」サイズのポメラニアンは、通常のポメラニアンと比べれば抜け毛が少ないです。

ただ、これは成犬になっても通常のポメラニアンよりも小さい場合に限っての話です。
単純に「小さい=皮膚の面積が狭い」という理由で、通常のポメラニアンよりも少ないとしているだけです。

ポメラニアンに限らず、小さくなればなるほど骨折が増えますし、病弱になる傾向が強いです。
「小さいままでいて欲しい」という気持ちは良く分かりますが、上記の理由から病院通いの生活が続き、医療費から飼えなくなる人もいます。

また、ティーカップサイズと聞いていたのに、普通に4㎏以上に多くなることもあります。
こういった問題から、基本的に「ティーカップや極小予想」と書かれた子を迎え入れることをお勧めしません。

「どうしても小さい子が欲しい!」という方は、これらのリスクを十分に理解した上で迎えるようにしましょう。

ミックス犬の抜け毛は?

ポメラニアンとのミックス犬の場合、ポメラニアンじゃない方の親犬が抜け毛が少ない種類であれば、生まれてくる子犬も抜け毛が少ない可能性が高いです。

ですが、これに関してはどちらの毛質を強く引くかによって変わるので、個体差が大きいです。

また、一般的にヨーキーのようなシングルコートは抜け毛が少なく、ポメラニアンのようなダブルコートは抜け毛が多いと言われますが、シングルで抜け毛が多い犬種もいます。

なので、ポメラニアンのミックス犬の抜け毛の量は飼ってみないと分からないということになります。

ペットショップで「この子は抜け毛が少ないです」と紹介されても、ミックス犬は成長によって毛質が変わるので、注意が必要です。

まとめ

ここではポメラニアンの抜け毛についてまとめました。

ポメラニアンを飼おうと思う人は、口コミや評判から抜け毛のことを気にする方が少なくありません。

ポメラニアンの抜け毛は、トイプードルなど抜け毛が少ないと言われている犬種と比べてしまうと、お世辞にも少ないとは言えません。

ですが犬を飼う以上、ある程度の抜け毛は仕方のないことです。

予め覚悟しておけば耐えられないレベルではないので、抜け毛という理由だけで飼う事をあきらめないでくださいね。

関連タグ

この記事を読んだ人におすすめの記事

「未分類」おすすめの記事