【大型犬まとめ!】おすすめで優しくて飼いやすい大型犬は?おすすめ大型犬10選を紹介!

2021/04/01

目次

優しい&飼いやすい!おすすめ大型犬10選

堂々とした大きな体を持つ大型犬、優しくて穏やかな気質の犬も多く家族の良きパートナーとなってくれる頼もしい犬です。

「いつか飼ってみたい。」と思われている人も多いと聞きます。

一般的に25kg以上の犬を大型犬と呼びますが、温厚な性格で人と過ごすことが好きな犬や活発でアウトドアやスポーツを一緒に楽しめるタイプの犬などさまざまです。

ここでは優しく飼いやすいおすすめの大型犬を10選紹介し、大型犬の性格・気質についても詳しく説明します。

ドーベルマン

ドイツ原産の大型犬であるドーベルマンは、クールな見た目と反して、穏やかな性格をしており、防衛心や忠誠心が高く、警察犬としても活躍しています。

見た目はちょっと怖そうに感じてしまうこともありますが、甘えん坊の面もあり、特に飼い主さんには忠実です。

大型犬の中でも特に賢く高い能力を持つ犬なので、飼い主さんがそれを理解ししっかりと運動をさせ、訓練することが重要です。

短毛で滑らかなきれいな毛をしていて日頃の手入れにはそれほど手間はかかりません。

秋田犬

ロシアのスケート選手が飼っていることで一躍有名になった秋田犬は名前の通り、日本犬で国の天然記念物でもあります。

ふわふわの毛並みとつぶらな瞳が愛らしいと人気も高いです。

家族に対しての忠誠心や愛着はとても強固ですが、一方で警戒心も非常に強く、知らない人や犬に対してはあまり好意的ではありません。

元々は猟犬で、少し頑固なところもあります。

もともと寒い地域で育っているため、暑さには弱いですから夏場の飼育方法には注意が必要です。

ゴールデンレトリバー

ゴールデンレトリバーは、長いクリーム色の毛が特徴的で、体高よりも体長が少し長く、バランスの整った体形をしています。

優しく且つ穏やかな性格の犬種です。

その性格から介助犬やセラピー犬等補助犬としての活躍も多い犬です。

とても人懐こく子どもにも優しいので、家族と一緒に遊ぶことが好きで指示を忠実に守ろうとします。

ですから孤独な環境はストレスになりますので室内で飼うことをおすすめします。

また美しい長毛で抜け毛も多く、毎日のブラッシングは欠かせません。

シベリアンハスキー

雪国の-50℃にもなる地域で犬ゾリとして活躍してきた犬がシベリアンハスキーです。

シベリアンハスキーは、とても厚い体毛を持っており、がっしりとした体格が特徴的です。

寒冷地に適応してきたため、暑さには非常に弱く室内でのエアコンの温度調節が必須です。

目の色が独特で見た目はクールですが、フレンドリーな性格でとても人懐っこく、飼いやすい犬種だと言えるでしょう。

散歩だけでは運動不足になりやすくストレスがたまるので、しっかりと運動できるような環境が望ましいです。

ラブラドールレトリバー

ラブラドールレトリバーは世界的にも人気の犬種で飼育頭数が大変多い犬種です。

それは穏やかで知性も高く人に忠実で、大型犬の中でもトップクラスの飼いやすさだからです。

たとえ、他の犬や見知らぬ人に対しても、攻撃性を見せることは少なく、非常に優しい性格です。

幼い時はやんちゃなので、ONとOFFをしっかりと教え、散歩はもちろん外でアクティブに遊ばせることが必要です。

水鳥の回収犬として繁殖された犬なので泳ぎも上手く、与えられた役割を果たすことが大好きな犬です。

ダルメシアン

「101匹ワンちゃん」で有名なダルメシアンはその外見から目立ちやすく、活発な犬種です。

ダルメシアンは賢いため、多種多様な仕事ができます。

そのため、昔から人間にとって良きパートナーだと言われています。

明るく活発な性格ですが、警戒心がやや高い犬種でもあります。

飼い主さんに従順でしつけもしやすいのですが、とても利口ですぐに覚えてしまうため間違ったしつけをすると大変なことになります。

正しい知識を持って対応することが大切です。

サモエド

シベリアのサモエド族と暮らしていた大型犬で、口元が上向きなのでいつも笑っているように見える愛嬌たっぷりの顔が人気です。

「サモエドスマイル」と呼ばれています。

もふもふの化身のような毛並みと、その愛くるしい容姿で、人気を集めている犬種です。

とても温和で社交的な性格であるため、飼いやすいと言われています。

家族と一緒に過ごすことが大好きなので留守番が多くなる家庭には向いていません

厚い被毛に覆われているため暑さに非常に弱い犬種です。

ジャーマンシェパード

ジャーマンシェパードは、非常に聡明であり運動能力も高いため、訓練をすることで、様々な仕事をこなせます。

麻薬探知犬、警察犬、災害救助犬、盲導犬など、数多くの役割を果たす優秀な犬種です。

子犬の時から服従訓練を行うことで主人の命令に従うことを学び、人の良きパートナーとしてそばにいてくれる犬となります。

一方で飼い主側の対応が間違っていると、我がままになったり攻撃性も持っているため問題が起きてしまいます。

家庭犬として飼うためには正しい知識を持って専門家と訓練を行いましょう。

ボクサー

ボクサーは筋肉質な体つきをしている大型犬です。

元々は猟犬で、強靭なあごを用いて獲物に食らいつく生命力の強さがあります。

顔つきが少し怖いと言われますが、従順で賢い犬種でもあります。

日本ではあまり見かけませんが、アメリカではとても人気のある犬種でしわのある顔と頑丈な体、高い身体能力が愛されています。

短毛で手入れは簡単ですが寒さに弱い面があります。

遺伝性の心筋症を持っていることがあるため健康状態には注意が必要です。

オールドイングリッシュシープドッグ

シープドッグと呼ばれる通り、元々は牧羊犬として飼育されていた犬種です。

穏やかで優しい性格で、見知らぬ人や他の犬にもフレンドリーなので、大型犬の中でも比較的飼いやすいと言われています。

もこもことした毛並みと愛らしい顔立ちで映画やドラマにも出演が多く、人気があります。

縮れた長毛のため月に一度はシャンプーとトリミングを行い、毎日のブラッシングも欠かせません。

人懐こく遊び好き、退屈を嫌いますので留守番が多い家庭には向いていません。

大型犬はなぜ優しいと言われる?

大型犬を飼っている人はその存在感を好み、またとても優しいということを共通して言うことが多いです。

先に挙げたおすすめの犬種も温厚で優しい性格を持っています。

小さな子どもに対しても優しく接する様子がTVなどで紹介されるとつい微笑んでしまいますよね。

また盲導犬や介助犬などになって活躍する大型犬も多いので、その印象も強いのかも知れません。

なぜ大型犬は優しいと言われるのかを探ってみると、4つの理由が見つかりました。

小型犬や中型犬との違いなども含めて、その理由を説明していきましょう。

従順な犬が多い

大型犬には従順な性格の子が多く、正しくしつけをすることで、中型犬や小型犬よりも従順で優しく育ちます。

特に飼い主に従順な性格になる傾向が強いです。

この従順で素直な性格ということも犬種によって多少違いはありますが、やはり毎日の生活の中での接し方が重要なポイントになります。

犬が飼い主さんのことを信頼し、「この人といれば大丈夫。」と思うようになれば、必ず言うことを聞いてくれるはずです。

犬は褒められることが嬉しいので、「指示を守れば褒める」という飼い主側の姿勢が従順さを作ります。

賢い印象がある

大型犬は賢い印象があります。

犬の賢さランキング上位に挙がっている犬種は、ドーベルマンやレトリバー系などで大型犬が数多くランキングしています。

他の大型犬は警察犬になったり、競技会に出場するなど一般的にも賢さが知られています。

しかし元々の素質だけではなく、その陰には地道にしつけやトレーニングを行って指示を守れるようにした努力があるからこそです。

犬と人間が一緒に努力を重ねることで身につけていく多くのことが「賢い」という評価につながっていることと思います。

職業がある

人間が「大型犬はとても優しい」「穏やかな性格の子が多い」と感じる一番の理由は、災害救助犬や警察犬、セラピー犬や介助犬など、人間の手助けをする仕事に就いている確率が高いためです。

自分たち人間のために働き、その能力で助けてくれる様子はいろいろなメディアでも紹介される機会が多いので、子どもから大人まで知っている人が多いでしょう。

そのため同じ犬種の大型犬を見かけると、仕事をして助けてくれる賢くて優しい犬という印象を持つのだと思います。

そして確かに職業を持つ犬はその優しく穏やかな気質が上手く伸ばされていることも事実です。

我慢強い

小型犬・中型犬・大型犬という区別をした時、我慢強い印象が最も強いのは大型犬です。

小さな子供に寄りかかられたり、触られたりしても動じることがなく、その場の状況によって、臨機応変な対応ができる犬種が多いと言われています。

散歩の途中で見知らぬ小型犬が怖くて吠えてきても、相手にせずさらっと受け流せるのも大型犬の良さです。

体の大きさが違うということを察知しているようなところが優しさと賢さにつながっているのでしょう。

また体の痛みにも非常に我慢強いと聞きます。

少しくらいの痛みは我慢してしまうので、飼い主さんも気づかないことが多いほどです。

まとめ

大型犬は怖くて、散歩などお世話も大変と思っている人も多いでしょう。

でも実際は優しく我慢強い性格で、人のそばにいるのが大好きな犬が多いのです。

小型犬と比べても無駄吠えなどの問題は少ないように思います。

それは大型犬だからこそ飼い主さんたちがしっかりとしつけを行い、マナーを守れるように社会化してきたからでしょう。

人間の声を聞き、従順に指示を守ることで良きパートナーとして寄り添ってくれる存在になることは間違いありません。

この記事を読んだ人におすすめの記事