
中型犬用ケージの選び方とは?おすすめ人気ランキング10選を紹介
2020/05/06
目次
- 1 中型犬にはゲージがおすすめ!
- 2 中型犬用ケージの選び方のポイントとは?
- 3 中型犬用ケージのおすすめ人気ランキング10選
- 3.1 スタンザ ワンケージ LLサイズ
- 3.2 ペットケージ 折りたたみ ケージ 組立簡単!持ち運びもラクラク!ワンちゃんのための折りたたみ式ペットケージ (L)
- 3.3 プチリュバン スリードア 折りたたみ式 ペットケージ LL
- 3.4 VENTOTA ドア付ペットフェンス バリア ゲート 犬猫 メッシュ プレイサークル5050WH
- 3.5 アイリスオーヤマ 折りたたみケージ シルバー/ブラウン 中型犬用
- 3.6 犬のサークル 4枚組パネルセット【スチール製 9-4S グレー 屋根なし】
- 3.7 【屋根付き】 犬 ゲージ 犬 ケージ トイレ 別 ペットサークル トレー付 STS-1200T
- 3.8 Amazonベーシック ペット用ケージ 折りたたみ式 ダブルドア
- 3.9 リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル 150cm x 80cm ブラウン
- 3.10 ペティオ (Petio) トイレのしつけが出来る ドッグルームサークル ブラウン ワイド
中型犬にはゲージがおすすめ!
柴犬・コーギー・ボーダーコリーなど、小さすぎず大きすぎないサイズ感の中型犬は可愛らしく魅力があります。
でも、中型犬は運動量も多いし室内飼いなのにケージは必要なの?と悩む方もいるはず。
犬にとってケージは安心できる住み家となるため、愛犬が過ごしやすいケージを選ぶことが大切です。
今回の記事では、中型犬のケージ選びで悩む飼い主さんに向けて、サイズ感・機能性などを重視したオススメ商品をご紹介します。
中型犬用ケージの選び方のポイントとは?
中型犬用ケージ選びでは、愛犬が過ごしやすいものを選ぶことがポイントです。
具体的には、機能性・材質・サイズ・設置場所を考慮したケージを選ぶと良いでしょう。
以下で選び方のポイントをご紹介します。参考にして愛犬に合ったケージを見つけましょう。
①機能性で選ぶ
持ち運びがしやすく折り畳み式でどこにでも設置できるケージは機能性が良くて便利です。
旅行や移動の時にも普段から使用しているケージを使うことで、愛犬がリラックスして過ごすことができます。
持ち運びしやすいようにハンドルがついていたり、ケージ自体が軽いものだとさらに良いですね。
中型犬のケージを選ぶ際には、どんなところでケージを使うことが多いのか考えて選びましょう。
移動することが多い場合は、持ち運びの機能性に優れたケージがおすすめです。
②材質で選ぶ
愛犬のケージを選ぶ際には材質も気になります。
木製ですと木目がきれいでおしゃれなデザインのケージがあります。インテリアにも馴染んでおしゃれな雰囲気が良いですね。金属構造のケージは頑丈なつくりで強度があり頼もしいです。
金属構造のものを選ぶときには、角の部分が丸くなっているかなど愛犬が快適に過ごせるように確認しましょう。
トレーはプレスチック製のものだと洗いやすく手入れが便利です。
ケージを選ぶときには材質にも注目しましょう。
③サイズで選ぶ
愛犬のケージを選ぶ上で最も重要といえるのがサイズです。
大きさが合ったものでないと愛犬は窮屈に感じてしまい、安心して過ごすことが出来なくなってしまいます。
商品を購入するときに中型犬用と記載されているか確認し購入するようにしましょう。
また、中型犬用と記載されていても、もう少し大きさがほしいと感じる場合があると思います。そういった時にはワンサイズ上のものと比べてみて、愛犬にとってどちらが快適に過ごせるか検討しましょう。
具体的には、愛犬が伏せをしたときに足を自由に伸ばすことが出来るか、起きているときに方向転換が不自由なくできるかどうかがポイントです。
④設置場所で選ぶ
設置場所をどこにするのかも大事なポイントです。
リビングや玄関、寝室など愛犬の居住スペースをどこに設けるか悩みどころですね。
どこに設置する場合にもおすすめな機能として、ドアが一か所ではなく前側と横側に2か所あるダブルドア設計のものがあります。2か所にドアがあることで設置場所の候補も広がりますね。
また、正方形やL字型など自由自在にパネルを組み立てて完成させるタイプのケージもおすすめです。
中型犬用ケージのおすすめ人気ランキング10選
中型犬用のおすすめケージをご紹介します。機能性やデザイン・材質に優れたケージを紹介するのでぜひ愛犬にぴったりのものを選んでください。
スタンザ ワンケージ LLサイズ
木目がキレイでおしゃれなケージ
木目がかわいいおしゃれなケージです。サイズはLLでW1350×D1080×H720(内寸W1250×D950)mmです。インテリアとしてもしっくり馴染みデザイン性に優れたケージです。屋根がなく開放的で、ドアは引き戸タイプなので開閉がスムーズです。愛犬のおしゃれなケージを探している方におすすめです。
ペットケージ 折りたたみ ケージ 組立簡単!持ち運びもラクラク!ワンちゃんのための折りたたみ式ペットケージ (L)
移動に便利な折りたたみ式ペットケージ
ネジを使用していない開くだけの組み立て簡単なケージです。サイズはLで74.5×54.5×45cmです。折り畳み時のサイズは75cm×48cm×10cmです。出入口が2つあるため設置もしやすいケージです。
プチリュバン スリードア 折りたたみ式 ペットケージ LL
サビに強い頑丈で持ち運びもできるケージ
こちらの商品は通常の塗装ではなく焼付塗装を施しており、サビに強いケージです。外枠は直径4.5mmの太い番線を使用していて頑丈な作りとなっています。サイズはLLで91×56×64(H)cmです。3か所にハンドルがついており持ち運びに適したケージです。トレーはプラスチック製で手入れがしやすいです。
VENTOTA ドア付ペットフェンス バリア ゲート 犬猫 メッシュ プレイサークル5050WH
使用場所と用途に合わせた自由自在なケージ
パネルを組み立てて自由に設置できるケージです。正方形・長方形・L字型などお部屋の形に合わせることができます。パネルを1枚ずつに解体することができるので、力が弱い方も簡単に持ち運びや組み立てが出来ます。組み立て方は、パネルをコネクターで繋げるだけです。女性にも簡単に作れそうですね。
アイリスオーヤマ 折りたたみケージ シルバー/ブラウン 中型犬用
移動に便利な折りたたみできる中型犬用のケージ
パネルを立ち上げて固定するだけで完成するケージです。簡単に組み立てができるので旅行や遠出などの持ち運びに便利です。使わないときは折りたたんで収納できるのでスペースにも困りません。本体サイズは本体サイズ (幅X奥行X高さ) :54.5×77×60.5cm。折り畳み時のサイズは幅約54.5×奥行約75.5×高さ約11.5です。
犬のサークル 4枚組パネルセット【スチール製 9-4S グレー 屋根なし】
頑丈・シンプル設計!愛犬の成長に合わせたオリジナルのケージ
パネルを組み合わせて自由に組み立てができるケージです。設置場所に合わせて扉の場所も決めることができます。スチール製で頑丈な作りをしている上に、塗料は口に入れても安全なものを使用しているという機能に優れたケージです。組み立て方は、付属のボルトでパネル同士をつなげるだけです。
【屋根付き】 犬 ゲージ 犬 ケージ トイレ 別 ペットサークル トレー付 STS-1200T
開閉できる屋根付きで愛犬のお世話がしやすいケージ
開閉スムーズなスライドドアのシンプルで手入れがしやすいケージです。サイズは幅113×奥行78.7×高さ65.4cmです。トレーはプラスチック製のため水で丸洗いができ手軽に利用できるところが魅力です。屋根がついており愛犬の飛び出し防止もできます。お部屋のインテリアにも合わせやすいシンプルなデザインとカラーです。
Amazonベーシック ペット用ケージ 折りたたみ式 ダブルドア
ダブルドアの丈夫な金属構造ケージ
こちらのケージは前側と横側にドアがついており、愛犬が出入りしやすく掃除もしやすくなっています。頑丈な金属構造で作られており強度に優れています。しかし角が丸くなっているため愛犬にも優しく快適に過ごせます。また、付属品で仕切りパネルがついており、愛犬の成長に合わせて大きさを縮小できます。折りたたんで運べるという持ち運びにも優れているおすすめの商品です。
リッチェル ペット用 お掃除簡単サークル 150cm x 80cm ブラウン
お手入れラクラク飛び散り防止の機能性ケージ
約150cm×80cmのゆったりとした中型犬用のケージです。掃除がしやすいようトレーが引き出せるタイプです。トレーにも高さがあり愛犬のおしっこや毛が飛び散るのを防いでくれます。また、ゴム脚がついているため設置場所からズレにくく、床を傷つけにくいケージです。
ペティオ (Petio) トイレのしつけが出来る ドッグルームサークル ブラウン ワイド
住居とトイレスペースが分かれた機能性に優れたケージ
こちらの商品は、住居とトイレスペースが分かれた機能性に優れたケージです。本体サイズ は(幅×奥行×高さ): 約136.5×73×70cmで、中型犬まで対応できるサイズです。トイレスペースには仕切りもついているので、愛犬にもトイレを覚えさせるのに適したケージといえます。トイレ側のドアが大きく開くため掃除も手軽にできる機能性に優れたケージです。愛犬のしつけ、出入りのしやすさ、手入れのしやすさを兼ね備えたケージです。
この記事を読んだ人におすすめの記事
-
愛犬が早食いをする理由は?防止用食器おすすめ人気ランキング1...
犬が早食いをする理由とそのリスクについて 愛犬が餌を美味しそう食べてくれる姿はとても可愛らしく、飼い主にとっても至福の時...
早食い
犬
防止
-
【タイプ別】犬用ベットおすすめ10選|洗えておしゃれ・夏用・...
犬用ベットおすすめ10選!洗える・かわいい・丈夫なベット! みなさんのお家のワンちゃんはどんなベッドを使っていますか? ...
ペット用品
犬
知って得する
-
愛犬を冬に外飼委すると危険?5つの寒さ対策とおすすめアイテム...
愛犬を冬に外飼いすると危険?! 最近の犬は室内犬が一般的になっており、外で飼うという犬は珍しいかもしれません。 しかし、...
外飼い
寒さ対策
犬
知って得する
飼い主さんの悩み
-
犬ににんにくはあり?なし?おすすめ人気犬用サプリメントを紹介
犬ににんにくは与えていいの?ダメなの? 結論から言うと、「いい」とも「ダメ」とも言えない話になります。 「いい」と言って...
にんにく
サプリメント
犬
-
犬用のマナーポーチとは?散歩に便利なおすすめ商品や選び方
犬用マナーポーチはおすすめの散歩グッズ!選び方も紹介 犬を迎えたときからさまざまなグッズを用意されていると思いますが、今...
ペット用品
犬
知って得する
-
【猫用食器の人気おすすめ10選】機能性から選んで猫に優しい食...
猫用食器の種類や素材 猫の食器を購入する際には、食べやすさと価格、見た目、手入れのしやすさが考えられます。 猫を飼ってい...
ペット用品
猫
知って得する
「ペット用品」おすすめの記事
「ペット用品」新着記事
-
【完全版】犬のおすすめアレルギー対策ドッグフード10選を紹介...
犬のアレルギー対策ドッグフードとは? アレルギー対策ドッグフードとは、名前の通りでアレルギーに配慮して作られたドッグフー...
ペット用品
犬
知って得する
飼い主さんの悩み
-
【動画解説付き】猫の迷子札とは?作り方やおすすめの迷子札5選
猫の迷子札とは? 猫の迷子札とは猫の名前や飼い主の住所などが記入されている札です。 迷子札をつける理由は猫が万が一迷子に...
ペット用品
猫
知って得する
-
【完全版】犬を自転車のカゴに乗せられる?注意点やおすすめカゴ...
犬を自転車のカゴに乗せてもいい?注意点をチェック 犬を自転車のかごに乗せている人を時々見かけます。 ちょっとした移動に車...
ペット用品
犬
知って得する
飼い主さんの悩み
-
【愛犬が喜ぶこと間違いなし!】犬の誕生日をワンランク上げるお...
犬の誕生日のお祝い10選 犬の誕生日にお祝いをしてあげることでより家族感が強まり、愛犬との絆も強くなります。 次に、犬の...
ペット用品
犬
知って得する