【これだけ読めば大丈夫!】猫と一緒に寝るには?注意点とポイントを解説!

2021/03/29

目次

猫と一緒に寝る方法は?

猫を飼っていれば添い寝がしたいと考える飼い主も多いのではないでしょうか。

添い寝することは猫の可愛さや愛らしさを感じることができ、幸せなひと時でもあります。

しかし、飼い猫であれば必ず添い寝できるわけではなく、猫が飼い主と一緒に寝たい気持ちや甘えたい気持ちを持たせる必要があります。

次に、猫と一緒に寝る方法を紹介します。

どうしても猫と一緒に寝たいと考えている人や猫が一緒に寝てくれないことに不満がある人は参考にしてください。

ステップ①信頼関係を築く

猫と一緒に寝るためには信頼関係を築く必要があります。

信頼関係が築けていないと高い確率で添い寝してくれません。

そのため、猫と一緒に寝る際に最低限の要素であり、まずは信頼関係を築くようにしましょう。

信頼関係を築くためには程よく接することが大切であり、甘えてくる際は必ず撫でてあげたり、遊んであげるようにしましょう。

また、猫の種類によって懐きやすい性格に違いが現れることもあり、甘えん坊で懐きやすい猫を飼う際に選ぶことも大切です。

ステップ②添い寝の環境を作る

猫と一緒に寝るためには、猫が自分の入るスペースがあることを認識させる必要があります。

自身が入るスペースがなければ猫に一緒に寝たい気持ちがあっても布団に入ることは少ないです。

そのため、寝る前に布団を持ち上げるようにして、布団の中に誘導しましょう。

猫は元々狭い場所が好きであるため、布団の周りを歩いている時に布団を持ち上げるだけでも高い確率で潜り込みます

布団の中にスペースがあることわかれば布団を上げなくても猫自身が潜りこむようになります。

ステップ③添い寝を習慣化する

添い寝することを習慣化させることで特に何も対策を施さなくても飼い主が寝ようとすれば自然と添い寝をしにやってくるようになります。

添い寝を習慣化させるのであれば子猫時代から行うことが理想であり、大人に成長しても猫自身から添い寝をしにやってきます。

もちろん大人に成長してからも添い寝の習慣化をさせることはできますが、時間がかかってしまう場合が多いです。

一度習慣化させることに成功すれば信頼関係が崩れない限り毎日添い寝をすることができます。

猫と一緒に寝る時の注意点とポイント

猫と一緒に寝ることは飼い主にとって幸せな時間であり、猫の可愛さをより体験することができます。

また、冬の季節であれば猫の温かさを感じることができ、寒さを軽減することも可能です。

しかし、猫と一緒に寝る際にはメリットだけではなく、注意しなければならないポイントがいくつかあります。

次に、猫と一緒に寝る際の注意点を紹介します。

猫と一緒に寝ようと考えている人は参考にしてください。

目に見えない悪影響を受けている可能性もあり、注意が必要です。

ダニ・ノミ対策を徹底

猫にはダニやノミが付着している可能性があり、一緒に寝ることでダニやノミが布団に移動してしまうリスクがあります。

猫に付着しているダニやノミは人にも悪影響を与えてしまう原因にもなり、アレルギー反応を起こしてしまうことも少なくありません。

そのため、定期的にノミやダニを駆除する必要があり、ブラッシングを行うだけでも効果があります。

また、駆除薬を使用することも効果的であり、ダニやノミを駆除することは猫だけではなく、人にとってもメリットになります。

病気・感染症を予防する

猫と一緒に寝れることは信頼されている証拠でもあるため、無暗に猫が飼い主を引っ掻くことはありません。

しかし、睡眠中は飼い主が無意識で寝返りをしてしまうこともあり、寝返りで潰されかけると当然猫は驚いてしまい、咄嗟の判断で飼い主を引っ掻いてしまうこともあります。

猫に引っかかれることでパスツレラ症や猫引っ掻き症にになるリスクがあります。

定期的に猫の爪を切ることで引っ掛かれてしまっても傷口を浅くすることができ、重症化を防ぎます。

布団でのおしっこ対策

猫と一緒に寝る際に布団の中でおしっこをされてしまう可能性があります。

猫は犬と同じようにマーキングする習性があり、去勢していないオスほどマーキングする割合が高まります。

また、布団をトイレと勘違いしておしっこをしてしまう場合もあり、布団に防水シートなどを付けることで対策することができます。

一度布団におしっこの匂いがついてしまうと完全に匂いが消えるまでおしっこをしてしまうため、おしっこをされてしまったら、匂いが消えるまで洗濯するようにしましょう。

猫と一緒に寝て良いのはいつから?

猫と一緒に寝る場合はいつから寝てもよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。

猫と添い寝をする際に習慣化させることが大切と紹介しましたが、生後4~5か月以前に行うことは寝返りの際に潰してしまうリスクが高く、控えるようにしましょう。

最悪圧死してしまう可能性もあります。

そのため、猫と添い寝をしたいのであれば生後5か月以上たってある程度成長してから挑戦することをおすすめします。

生後5か月未満の子猫は布団ではなく専用のケージで寝かせるようにしましょう。

まとめ

猫と一緒に寝ることは飼い主にとって嬉しいひと時ではありますが、さまざまな条件がそろって初めて一緒に寝ることが可能になります。

その中でも信頼関係は添い寝をする際の必須条件とも言えます。

また、猫と寝る際の注意点を知ることも大切であり、飼い主に悪影響を及ぼすことを防ぎ、布団が汚れてしまうことも防ぐことが可能です。

一緒に寝るまでに時間がかかる場合もありますが、飼い主に甘えるようになれば比較的簡単に一緒に寝ることができ、習慣化させることも可能です。

この記事を読んだ人におすすめの記事