コスパ良し!話題のコストコドッグフード『カークランド』を徹底解説

2022/01/18

目次

コストコドッグフード『カークランド』の商品一覧

コストコドックフードのカークランドでは、さまざまな商品が販売されています。

たくさんあるので購入する際に悩んでしまうこともあります。

次に、カークランドで販売されているおすすめの商品や人気商品を紹介します。

コストパフォーマンスに優れている場合が多いので、安くフードを購入したい人にもおすすめできます。

成犬用 ラム・ライス・ベジタブル

高タンパクであり、低カロリーに仕上げられているフードであり、ラム肉が使用されている特徴もあります。

ラム肉は消化しやすい特徴もあるので、胃腸が弱い犬や食欲が低下してしまいやすい高齢の犬にもおすすめです。

ほかにも玄米や米ぬかも使用されているので、ビタミンやミネラル、食物繊維も豊富にあるため、成長する際に必要な栄養を十分摂取することが可能です。

多頭飼いであればフード代もばかになりませんが、コスパに優れているので安く済みます。

成犬用 チキン・ライス・ベジタブル

新鮮なチキンが使用されているフードであり、おいしいフードを食べることができます。

関節に必要なグルコサミンや食材から摂取する必要があるアミノ酸も含まれているので、栄養バランスに優れています。

毛並みを良くする効果も期待できるため、健康を維持したり、改善しつつ、見栄えも良くすることが期待できます。

また、消化に良い材料が多く使用されていることで、胃や腸に負担をかけてしまうこともありません。

栄養バランスに優れているなどメリットはありますが、ややフードのにおいが気になってしまうデメリットもあります。

成犬用 サーモン・ポテト

主原料にサーモンポテトが使用されているフードです。

サーモンは肉類と比べても消化が良く、DHAやEPAも豊富に含まれている特徴があります。

DHAやEPAは犬の体内で作ることができないので、フードなどの食べ物から摂取する必要があり、動脈硬化や高血圧を防ぐ効果が期待できます。

個体差もありますが、高齢になるにつれて病気にもなりやすいので、老犬におすすめのフードと言えます。

また、グレインフリーであり、穀物が一切使用されていない特徴があり、犬の胃や腸に負担をかけません。

成犬用 ターキー・ポテト

ターキーミールとポテトが主原料となっているフードです。

ターキーは七面鳥のことであり、同じ鶏肉ではありますが、チキンアレルギーがある犬でもターキーであれば食べられるケースは多いです。

また、穀物が使用されていないグレインフリーのフードでもあるので、チキンや穀物にアレルギーがある犬におすすめです。

ただし、必ずしもチキンアレルギーがある犬がターキーを食べられるわけではないので、最初は少量だけ与えて様子を見るようにしましょう。

小型成犬用 チキン・ライス・ベジタブル

小型犬の成犬用のフードとして販売され、チキンが主原料に使用されています。

総合栄養食であり、ヘルシーに仕上げられています。そのため、成長に必要な栄養が含まれているだけではなく、肥満体質になりにくい特徴もあります。

室内犬の場合はどうしても運動力が少なくなってしまい肥満体質になりやすいですが、脂肪代謝を高めるカルニチンが含まれているため、ダイエットや体型維持をしたい場合にもおすすめです。

また、鶏脂に含まれているリノール酸も含まれているので被毛や皮膚の状態を維持したり、改善することも期待できます。

ヘルシーウェイト

フード名からわかるように、体重管理ができるフードです。

成犬の健康状態を維持できるだけではなく、体重管理も行うことができるので、肥満体質の犬におすすめで、ダイエットにも成功する可能性が高まります。

カルニチンが含まれているおかげで、脂肪代謝を高めることができ、心臓への負担を軽減することも期待できます。

肥満体質になってしまうと心臓が弱ってしまうこともあるため、早急に体重を落とす必要がある犬にもおすすめです。

さまざまなあるフードの中でも低カロリー、低脂質で仕上げられている特徴もあります。

子犬用 チキン・ライス・ベジタブル

厳選された食材が使用されているフードで、基本的に1歳未満の子犬や妊娠、授乳中の母犬におすすめです。

総合栄養食でもあるので、非常に栄養バランスが良く、子犬が成長する際に必要な栄養が含まれています。

プロバイオティクスとプレバイオティクスが含まれている特徴もあり、腸内環境を整えたり、免疫力を維持することも期待できます。

子犬は病気にもなりやすいため、免疫力が高まったり、低下することを防ぐことは大きなメリットです。

また、子犬でも食べやすいサイズに仕上げられている特徴もあります。

高齢犬7歳以上 チキン・ライス・エッグ

栄養バランスに優れていることはもちろんですが、消化がしやすいように仕上げられていることでシニアの犬の胃や腸に負担をかけることはありません。

高齢になればなるほど食が細くなり、栄養不足に陥りやすいですが、消化がしやすいことで高齢犬でも食べやすくなっています。

一袋18㎏も入っているので、多頭飼いしている場合におすすめです。

ただし、一般的なペットショップやコストコでは販売されておらず、ネット販売だけとなっている特徴があります。

コストコドッグフード『カークランド』のメリット

コストコのドックフードカークランドにはどのようなメリットがあるのかわからない人もいるのではないでしょうか。

メリットを知ることで他のドックフードとは違う部分を見つけることもできます。

次に、カークランドのメリットを紹介するので参考にしてください。

コスパが良すぎる

コストコはさまざまな商品を販売している特徴があり、ドックフードの場合も同じことが言えます。

大容量であり、販売価格が安いです。

フード代は犬の大きさによって食べる量も変わりますが、飼っている数が多ければそれだけフード代もかさんでしまいます。

そのため、多頭飼いしている人ほどコストコのカークランドで販売されているフードがおすすめです。

ドックフードはさまざまなメーカーが販売しており、なかにはコスパに優れているフードもあります。

しかし、カークランドのフードはさらに安くコスパに優れています。

大容量タイプがある

一般的なドックフードは一般的に1㎏前後で販売されていることが多いです。

しかし、カークランドで販売されているドックフードは9~18㎏が主流となっています。

さまざまな商品にも言えることですが、少量ずつ購入するよりも一度にまとめて購入するほうが少し安く購入することができます。

また、頻繁に購入する手間も省けます。

一般的なペット関係の店では大容量タイプは少なく、購入したいドックフードを大容量で購入できない場合もありますが、カークランドであればそのような不満は芽生えません。

グレインフリータイプがある

カークランドのドックフードの中にはグレインフリータイプのフードも販売されています。

最近ではグレインフリーのフードも多く販売され始めていますが、まだまだグレインが含まれているフードが多いです。

そのため、グレインフリーのフードを与えたいと考えている人におすすめです。

グレインフリーのフードには穀物などは一切使用されておらず、肉類がメインとなっています。

犬は雑食ではありますが、もともと肉食でもあるので消化器官や歯の構造は肉食のままです。

そのため、グレインが含まれているフードはもともと犬にはあまりあっていないフードと言えます。

コストコドッグフード『カークランド』のデメリット

コストコドックフードでもあるカークランドはにはメリットもありますが、デメリットも存在しています。

そのため、メリットだけを把握して購入してしまうと後悔してしまうこともあります。

次に、カークランドのデメリットを紹介するので参考にしてください。

原材料に廃棄する部位で造られる「ミール系」を使用

カークランドのフードにはミール系が使用されている特徴があります。

ミール系とは本来廃棄すべき状態の物を使用しているということです。

例えば、ターキーミールであれば七面鳥の肉のことを示していますが、どの部位の肉なのかわからないような材料となります。

人が食べれるような状態ではない可能性も高く、骨や被毛、糞尿が混じっている可能性も捨てきれません。

そのため、愛犬の健康を考えるのであれば一度購入を検討してみることも大切です。

かさ増しに便秘を起こす「ビートパルプ」を使用

カークランドのフードにはビートパルプという物が使用されています。

ビートパルプとは、サトウダイコンから砂糖の成分を搾り取った後のカスであり、普通であれば廃棄するものです。

また、ビートパルプは便を固くしてしまう効果があり、摂取しすぎてしまうと便秘になる恐れもあります。

ビートパルプの成分はもともと犬に不必要ではありますが、かさ増しのために使用されているだけです。

カークランドのフードが大容量であり、低価格で販売できている理由は、原材料が廃棄レベルの元を使用してかさ増しまでされているからと言っても過言ではありません。

コストコドッグフード『カークランド』のよくある質問

カークランドには上記で紹介したようにコスパに優れているメリットと健康面で不安な要素があるデメリットがあります。

そのため、購入者でもある飼い主にとっては購入してもよいのか悩んでしまいがちです。

次に、カークランドについてよくある質問に対して解説しているので参考にしてください。

価格がとても安いけど安全?

カークランドのフードは低価格な魅力はありますが、安すぎると安全なのか不安になる人も多いのではないでしょうか。

確かにカークランドのデメリットにも紹介したように廃棄レベルの材料を使用していますが、添加物や着色料などが使用されていないこともあり、スーパーやホームセンターで販売されているフードと比べても安全です。

もちろん、カークランドより安全性が高く、栄養バランスに優れているフードもありますが価格が高いので、低価格で販売されているカークランドのフードは充分優れていると言えます。

実際に品質は良い?悪い?

カークランドの品質は充分問題ないレベルと言えるでしょう。

ただし、メリットでもある大容量なことがデメリットになってしまうこともあり、保存期間には注意しましょう。

フードには適した消費期限があり、基本的に開封後一か月以内に使い切る必要があります。

開封してから徐々に酸化していき、次第に品質も劣化してしまいます。

一か月以上たってしまうと品質は格段と劣化しており、廃棄することを覚悟しなければなりません。

そのため、購入する前に一か月で食べきることができるのかを考えましょう。

サンプルがもらえる場所はある?

犬は人と同じように食べ物に対して好き嫌いがあります。

そのため、カークランドのフードを必ず食べてくれるとは限りません。

そのような時に小袋でもあるサンプルがあれば便利ですが、残念ながらありません。

大袋で購入して食べてくれることを期待するか,知り合いにカークランドのフードを使用している人がいるのであれば少し分けてもらう方法もあります。

また、最近ではフリマアプリやサイトで小袋として販売されている場合もありますが、コスパの良さが薄れてしまうデメリットがあります。

まとめ

コストコドックフードのカークランドは大容量でコスパに良いメリットはありますが、保存がしにくかったり、使用されている材料に不安があるなどのデメリットもあります。

基本的に多頭飼いしている場合や大型犬を飼っている場合におすすめのフードとなっています。

この記事を読んだ人におすすめの記事