【これだけ読めば大丈夫!】犬にあずきを与えるメリットや注意点を解説
2021/02/28
目次
犬にあずきを与えるメリット
あずきは人間にはとても体が良いもので、あんこにしたりご飯と一緒に炊いたりとさまざまな料理やお菓子に利用できますし、美味しいですよね。
犬は甘いものが大好きなのでもちろんあずきも大好きなはずです。
しかし、あずきを犬に与えてもいいのかな?と疑問は浮かぶはずです。
結論からすれば、加熱をすれば犬にあずきを与えても構いません。
そこで、ここでは犬にあずきを与えるメリットをご紹介します。
貧血の予防になる
あずきには鉄分が豊富に含まれています。
鉄分は血液を作り出すために必要なものとなりますので、人間同様、犬にとっても貧血予防になります。
犬種のなかには貧血になりやすい子もいますので、貧血気味と診断されたときにはあずきを与えると良いでしょう。
しかし、体質的に合わない子もいますので、事前にかかりつけの先生に相談してからにしてください。
抗酸化作用で老化やガンを防ぐ
あすにきはアントシアニンというポリフェノールが含まれており、抗酸化作用があり、活性酸素の働きを抑制する役割があります。
活性酸素は体に必要なものではあるのですが、必要以上に働きすぎてしまうと細胞が傷つくことになり、老化やガンの原因となることも。
そこで、抗酸化作用がある成分を摂取することで、老化やガンを予防することができるのです。
アントシアニンと言えば目にも良いとされている成分で、犬にその効果があるかは解明されていないのですが、もしかしたら目の疲労回復にも効果があるかもしれません。
疲労回復に効果あり
あずきには、エネルギー代謝に欠かせないビタミンB群が含まれています。
疲労困憊で、エネルギーが不足している時にビタミンB群が含まれている食品を摂取すれば効率良くエネルギーを作り出してくれるので、疲労回復に期待できます。
利尿作用がある
あずきにはカリウムも豊富に含まれています。
カリウムには利尿作用があり、薬膳でもむくみの第一選択はあずきというほど有名です。
むくみやすい子や尿が出にくい子にはおすすめで、与える際は、スープやおかゆなどに混ぜて与えることをおすすめします。
犬にあずきを与える際の注意点
あずきは加熱をすれば犬に与えても良いということはわかりましたが、与える際の注意点があります。
そこで、ここではその注意点について詳しく解説していきますので、愛犬にあずきを与える際の参考にしてみてくださいね。
あんこはなるべく控える
あずきを使った食べ物の代表としてあんこが挙げられると思います。
甘くてとても美味しいですよね。
甘いものが好きな犬からしたら大好物なのには間違いないのですが、あんこを作る時に使用する砂糖が犬には要注意です。
使用量が少量だったら良いのですが、大量に使用していますので、あんこを与えると糖分の過剰摂取になってしまいます。
あんこは人間用に味付けされているものなので、あんこに限らず人間用に味付けされたものは極力控えるようにしましょう。
与えすぎはダメ
あずきには豊富な食物繊維が含まれていますので、適量を与える分には便秘予防などの効果が見込めますが、食べ過ぎてしまうと逆に下痢などの症状を引き起こす可能性があります。
愛犬にあずきを与える場合は、おやつやフードのトッピングとして与える程度にとどめておくのが一番良いと言えるでしょう。
アレルギー
犬のアレルギーは現代病としてポピュラーになってきました。
なかには食物アレルギーを持っている子も増えている傾向にあり、あずきにアレルギー反応を起こす子もいるでしょう。
あずきを与えた時に、嘔吐や下痢、体を痒がる、目が充血するなどの症状が見られたらアレルギーを起こしている可能性がありますので、すぐに与えるのをやめ受診してください。
あずきにアレルギー反応がある場合、他の豆類に関しても反応するかもしれませんので一度かかりつけの病院で血液検査を受けることをおすすめします。
生では与えない
最初にご紹介しましたが、あずきは生ではなく必ず加熱して与えるようにしましょう。
あずきは加熱すると柔らかくなりますが、生のあずきはとても固く、そのまま与えてしまうと消化不良を起こし、下痢をしてしまう可能性が高いです。
加熱する目安としては、軽く指で押し潰せるくらいの柔らかさが理想ですが、より消化を良くしたい方はペースト状にして与えると良いでしょう。
まとめ
今回は、あずきの効能や与える際の注意点についてご紹介してきました。
あずきはとても体に良いものですが、犬に与える際には注意が必要なこともあります。
少し手を加えると愛犬にも安心して与えることができますので、是非今回ご紹介した内容を参考にしていただければと思います。
この記事を読んだ人におすすめの記事
-
【比較して判明!】チワワは飼いやすい?4つの理由や性格につい...
チワワが飼いやすい4つの理由 チワワは人気犬種ランキングで常に上位にランクインしている人気の犬種です。 可愛い見た目も魅...
犬
知って得する
飼い主さんの悩み
-
愛犬用車椅子の6つの選び方?おすすめ人気ランキング10選を紹...
犬用車椅子の選び方 病気やケガ、あるいは加齢などさまざまな理由から自力で歩くことが難しくなることがあると思います。だけど...
カーペット
犬
車椅子
-
【愛犬の肌が赤い!】犬のマラセチアとは?症状や原因・予防法を...
犬のマラセチアとは? 犬のマラセチアという病気を知っているでしょうか。 犬の皮膚には元々カビの一種でもある真菌が存在して...
犬
知って得する
飼い主さんの悩み
-
【完全保存版】嫌がらない犬の爪の切り方?犬用爪切りおすすめ1...
犬用爪切りおすすめ10選 犬の爪を整えるために役立つ犬用爪切りには、今多くの種類が販売されています。 爪を切られるのを嫌...
ペット用品
犬
知って得する
-
愛犬に合ったリードを選ぶポイントは?おすすめ人気ランキング8...
愛犬に合ったベストなリードを選んであげよう! あなたの愛犬が使っているリードは、どんなタイプですか?スタンダードリードだ...
ペット用品
リード
犬
-
亡くなった愛犬への罪悪感…新しい犬を迎えてペット...
愛犬の死から新しい犬を飼う罪悪感とは? いつもそばにいて自分のことを誰よりも大好きでいてくれた愛犬の死は、看取ってやれた...
ペットの気持ち
犬
知って得する
飼い主さんの悩み
「犬の特集」おすすめの記事
-
愛犬がトイレシートをぐちゃぐちゃに!3つの対策を詳しく解説
犬がトイレシートをぐちゃぐちゃにする原因 ケージで留守番させて帰って来たら、ケージの中が大変なことに! トイレシートはぐ...
おしっこ
しつけ
トイレ
犬
飼い主さんの悩み
-
【徹底解説】犬のミネラル不足を解消!症状チェックやレシピ、Q...
愛犬のミネラル不足とは? 普段あまり意識しないことですが、犬は人間よりもミネラルを必要とする動物です。 犬は「動物性たん...
おやつ
ご飯
低カロリーや無添加
犬
療法食
食べ物
食事
飼い主さんの悩み
-
愛犬の破壊行動の原因は分離不安障害かも?20サインと5つの解...
愛犬の破壊行動の原因はストレス? ある日突然、可愛い愛犬が留守番中に、ありとあらゆる物に噛みついて引っかいて、家の中をめ...
怒る
気持ち
犬
病気
飼い主さんの悩み
「犬の特集」新着記事
-
栄養が豊富!犬に蕎麦を与えるメリットや与える時の3つの注意点...
犬に蕎麦は食べさせても大丈夫? 結論から言うと、犬に蕎麦を食べさせるのは大丈夫です。 実は、蕎麦には犬にも食べさせたくな...
犬
食べ物
飼い主さんの悩み
-
肥満になる可能性も!犬に山芋を与えても大丈夫?栄養素や与える...
犬に山芋は食べさせても大丈夫? 山芋といえば、「山のうなぎ」と言われるほど高い栄養価を持っており、日本では古くから食べら...
犬
食べ物
飼い主さんの悩み
-
犬に刺身を与えて大丈夫?栄養素や注意点は?サーモン・マグロ・...
犬に刺身は食べさせても大丈夫? 私たち人間の主食の1つとも言える食材が「魚」です。 魚といえば、刺身などで食べることも多...
犬
食べ物
飼い主さんの悩み
-
犬が爪切りを嫌がる理由とは?嫌がらなくなる方法や暴れてしまう...
犬が爪切りを嫌がる理由 犬の爪は伸ばしたままにしていると、肉球に食い込んでしまったり、骨や関節の変形、思いがけない怪我に...
ペットの気持ち
犬
飼い主さんの悩み